大絵馬

日常
商業デザインは、ひとりよがりにならないこと。

生島神社の大絵馬のラフ案はいつも数枚描いて、それを見てもらい要望を受けて、今のカタチに。 絵の具で仕上げてからの修正は大変なので、まずは色鉛筆のラフ案で大幅な変更点を直す。絵の具の段階でも、途中で見てもらいまた要望を受け […]

続きを読む
尼崎市・生島神社の干支大絵馬、来年は巳年の絵を描きました。

今年も、尼崎市に鎮座する生島神社の大絵馬の原画を描かせていただきました。 白蛇は縁起がいい、ということなのでそれと、赤いお宮に映える色をどうしよう…紫だ! 背景は赤よりの紫色に決めました。蛇は金運もご縁があるらしく親には […]

続きを読む
紹介
尼崎市に鎮座する、弁財天の神様がいる《生島神社》。令和7年の大絵馬・巳年の原画を今年も描かせていただきました。

2024.12.21今年も!尼崎に鎮座する生島神社さんの完成された大絵馬に名入れを*(いつも通り右下に 笑) 生島神社ではいつも〝親子〟をテーマに干支のいきものを描きます。 色紙サイズに仕上げた原画を看板屋さんがイラスト […]

続きを読む

12月突入!ということで来年からはじまる商品をバリバリ制作の日々。 そんな中で来年の、尼崎に鎮座する生島神社さん大絵馬原画も納めてきました! 大絵馬が完成したらサインを入れに行ってわたしからもお披露目させてもらいます*

続きを読む