アクリル絵の具と花飾りのコラボ作品「ふれられないアネモネの恋」
2024年12月10日
「ふれられないアネモネの恋」 わたしがアクリル絵の具でキャンバスに描いたアネモネを妹1号が手作りした花飾りで囲んだ作品。 中心にあるアネモネが外に向かって消えていく様子を。 周りの黒い部分は実は、何色も重ねているし花飾り […]
神戸のデザイナー・姉(わたし)と、和裁女子の日常を発信中・妹とコラボ展開催!場所は、明石駅から歩いて8分。手作り雑貨のセレクトショップ《Kaen》さんにて、年始まで。
2024年12月4日
【夢見月 姉妹 展】(ゆめみづき しまい てん) 描くことも好きな神戸のデザイナー・姉(モエナ)と、和裁女子の日常を発信中・妹(くるみぱん98円)による姉妹コラボ展。 場所は、明石駅から徒歩8分。いろんな作家さんの手作り […]
むかし得意だった朝が、いまは苦手だ。
2024年10月30日
学生の朝練とか、受験勉強とか、集中して終わらせないといけないこと、基本朝型だった。 社会人になって数年経つ。朝はできるだけゆっくり来てほしい。
毎年恒例!USJのハロウィーン・ホラー・ナイト、今年は初開催の夜通しオールナイトへ行ってきた。
2024年10月29日
関西に住んでいるとここ数年、ハロウィーンといえばユニバ(USJ)!というイメージが定着してきた。妹1号は、そんなユニバハロウィーンの世界観が好きで、開催初期から毎年遊びに行っている。わたしも妹1号と一緒に、今年のハロウィ […]
連絡がこないのは、わたしの時間がとまるということ。
2024年10月8日
いつもの、あの人の返信が急に来ない。 あの子との、連絡するねはそれから何ヶ月経っているのか。 わたしは日々を過ごすふりをして、ひとり足踏みしたまま待っている。
武庫之荘の飲食店で開催されたグループ展《発生展》が無事に閉幕!
2024年9月18日
「発生展」尼崎市武庫之荘・さんばや にて開催された、グループ展が無事に終了。油絵、陶器、写真などに加わって、わたしは日本画の小作品4点で参加。作家さんのほとんどが初対面。 作品作りが生活の一部になっている作家さんたちとの […]
尼崎市・武庫之荘で開催中!魚と燻製のお店《さんばんや》さんにて、8名のアーティストによる「発生」がテーマの作品展。
2024年9月9日
油画を描いたり、アクセサリーを作ったりわたしは、青いきれいな作品を創り出すイメージのある作家・sataさんにお誘いいただきまして はじめての飲食店さんでのグループ展に参加中*小さな日本画を4点。 場所は、なんと飲食店。尼 […]