紹介
神戸市垂水区に鎮座する舞子六神社。今回も十日えびすの御朱印イラストを描かせていただきました!
今回も神戸市垂水区に鎮座する舞子六神社さん「水面 御朱印」のイラストを描かせていただきました。 タイを釣ったえべっさんと袋を担いだ大黒さん。いつも舞子六神社さんの御朱印は「字体」がかっこよくて描いた御朱印には「福」が入っ […]
尼崎市に鎮座する、弁財天の神様がいる《生島神社》。令和7年の大絵馬・巳年の原画を今年も描かせていただきました。
2024.12.21今年も!尼崎に鎮座する生島神社さんの完成された大絵馬に名入れを*(いつも通り右下に 笑) 生島神社ではいつも〝親子〟をテーマに干支のいきものを描きます。 色紙サイズに仕上げた原画を看板屋さんがイラスト […]
毎年恒例!USJのハロウィーン・ホラー・ナイト、今年は初開催の夜通しオールナイトへ行ってきた。
関西に住んでいるとここ数年、ハロウィーンといえばユニバ(USJ)!というイメージが定着してきた。妹1号は、そんなユニバハロウィーンの世界観が好きで、開催初期から毎年遊びに行っている。わたしも妹1号と一緒に、今年のハロウィ […]
動物の後ろ姿を雑貨屋さんで見てきた!兵庫県明石駅から徒歩8分。手作り雑貨のセレクトショップ《Kaen》さん、夏の写真展。
兵庫県明石駅から歩いて8分。ここは店主さんお気に入りの作家さんたちの、手作り雑貨が並ぶお店《Kaen(カエン)》さんがあります。 今年の夏も昨年と同じく、全国の動物園をめぐり撮影されているJinさんのお写真と、想いを表現 […]
お久しぶり。空想絵画少女の仕立て屋さん、あゑかさんの世界へ。自分のアイコン変えちゃおう!
学生時代のアルバイトでは年末年始を一緒に支えたり アーティストとしては一緒に展示を開催したり 一緒にいると彼女の気遣いや優しさが伝わってきて自分を見直すきっかけにもなる。 そんなあゑかさんだから絵画のような世界に入るのも […]
島根県出身のピアノトリオバンドOmoinotake。大阪城音楽堂の野外LIVEへ行ってきた!バズり曲「幾億光年」も、新曲も、盛りだくさん。
キーボード、ベース、ドラムの3人による島根県出身バンド《Omoinotake》。結成日記念LIVEということで、2024年4月28日(日)大阪の野外ステージ・大阪城音楽堂で行われた“エアレンデル”を観に行ってきました! […]
神戸三宮で田中達也さんのミニチュア展が開催中!神戸阪急のリニューアル記念、4月1日まで。
一度はSNSで目にしたことがあるはず。ミニチュア写真家・見立て作家 田中達也さんの展覧会が、神戸三宮の阪急百貨店9階にてただいま開催中! わたしは3月中旬に、開催されていることをたまたま知ったので観に行ってみることに。飛 […]
令和6年も、宝塚市と神戸市の御朱印をデザインさせていただきます。
デザイナーとして6年目。勤務している会社のご縁もあってここ数年、神社の御朱印のデザインもお手伝いしています。令和6年もお世話になります! まずは、手塚治虫さんとゆかりのある宝塚市の伊和志津神社さん(◀︎イン […]
【秋】宝塚市に縁のある手塚治虫さん。作品のキャラクターと伊和志津神社さんとのコラボ限定朱印が頒布中。
手塚治虫さんの作品と、宝塚の伊和志津神社さんとのコラボ朱印 第4弾*(9月より頒布中) ブラックジャックたちが、伊和志津神社の本殿へ向かう秋をイメージした御朱印。 この1年間、四季によって変わるコラボ朱印では今回で、ひと […]









